3月17日(木)
もう毎度お馴染みのフレーズになってしまいましたが・・・「暑いっ」、こんな時は氷が欲しい・・・と言う訳で、最初に氷の写真を載せますね。
ここカンボジアでは、まだまだ冷蔵庫がそんなに普及していないので、飲物を冷やすのに氷を使います。
ですから、飲物を販売している商店には毎日氷屋さんが氷の配達に来ます。
私の子供の頃には日本もそうでしたよ。懐かしい~。

氷屋さんの配達

飲み物を冷やす容器 容器の中身
さて、本日のお客様を御紹介致します。
本日は9時から11時の間に集中的にお出で頂いたのですが、その後は珍しくバッタリ途絶えてしまいました。最初のお客様は

「地球の歩き方」の中の「日本エコプランニング」企画のボランティアツアー「CVSGカンボジアの村を支援する活動8日間」に参加の皆様。前にも書きましたが、私も2010年にこのツアーに参加しました。
少し遅れて

「ボランティア・プラットフォーム」企画のスタディツアーに参加の皆様
更に少し遅れて

千葉県の八千代リハビリテーション学院の皆様
本日はこの3組のみでしたので、午後からは至って暇でした。
そこで、スマホで前回書いたブログ『アキラ氏の出演したテレビ映像』の中の「世界ウルルン滞在記」を見ていました。
リンクを貼り付けた時にはピンポイントで向井理の出演した2007年2月11日放送分だったのですが、今は何故か色々なユーチューブ映像のサムネイル表示になっていますので、検索で「世界ウルルン滞在記」と入れてみて下さい。
すると、2007年2月11日分以外にも、何度もカンボジアが取り上げられているのが分かりますよ。
次はいつのを見ようかな。後継者募集中
お問い合わせは joyful57@hotmail.co.jp(川広)まで
スポンサーサイト
- 2016/03/18(金) 02:26:34|
- 本日のお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0