3月27日(日)
新郎、新婦と新婦のいとこのチー先生、そして私(私が着ている服は、友人のチャントリアの姉が手織ったシルク生地をソテアレンと一緒に仕立てに行き、2人からプレゼントされたものです)
今日27日は、私がカンボジアに再デビューして丸2ヶ月の記念日ですが(記念日と言う程の事でも無いのですが、1月27日にカンボジアに2年ぶりにやって来ましたので)、昨日26日には博物館のスタッフのチャンディの結婚式がありました。
両者には全く何の関係もありませんが、ただどちらにも「再」が付くので併記してみた次第です。
そうなんです。
チャンディは前に田辺さんのブログ「地雷撤去人、サン君」の中にも登場しています通り、2年前に一度結婚していますので「再」なんです。
リリーフセンターの子供たちも出席しました。
カンボジア人には比較的再婚、再々婚、再々々婚といった人達が多い様に思います。
田辺さん曰く「えっ、離婚したの。前の旦那さんはとても優しそうな人だったのに。中々のイケメンだったから、浮気でもしたのかしら」と。
うわさでは、東南アジアの男性は(まあ、カンボジア人も日本人も含まれますが)、浮気性の人が多いとか。
「浮気は男の甲斐性」とか「不倫は文化」とか言う人も居る位ですから。
しかし、皆さん、浮気は止めときましょう。いつか身を滅ぼします。
浮き輪の空気が抜けた時の様に、二度と浮き上がれませんよ。(上手いこと言おうとして、今一でした。ざんね~ん)
まあ、ホントのところ、チャンディの離婚の原因が旦那の浮気だったかどうかなんて全く知りません。
我々が勝手に言っているだけです。
チャンディ、ごめんね。折角の結婚式なのに、水を差してしまって。
あなたの幸せを心から願っていますよ。
「人生における幸せの基本は家庭に有ります。どうぞ今度こそ幸せな家庭を築いて下さい」
おっとぉ、バツイチの私が言っても全然説得力が有りませんが・・・。
ここは軽く流します。
そんな前振りは兎も角、今の時期、カンボジアでは結婚式がやたら多いです。
前に書いたブログ「超過酷なカンボジアの結婚式」の通り、カンボジアのそれは屋外にテントを張って行う形が多いので、出来るだけ雨季は避けます。
ですから、乾季終盤の3月、4月、5月はもうあちこちで結婚式をやっていて、喧しいったらありゃしない・・・いえいえ、幸せてんこ盛りです。


あちこちで行われている結婚式。大抵屋外にテントを張って取り行います。
私も、今月は3度結婚式に出席しました。
13日が博物館スタッフの妹の結婚式、18日がリリーフセンターの子供たちに絵を教えている先生の結婚式、そして昨日と。
結婚式に出席したアキラ氏とリリーフセンターの子供たち

美術の先生サーワンの結婚式での新郎、新婦と私(着ている服は・・・もういいか)

ア・ユオン、ジルさん、ビルさん、チー先生
結婚式(披露パーティ)に出席する以上、お祝いを包まない訳には行きません。
昔は大体10ドルか精々20ドル包んでいたと思うのですが、こないだ、かの衝撃発言で有名な「おてもやん女史」に相談したところ、「きょう日日本人なら、30ドルば包まな恥ですけん、ケン高倉健」と仰るので(あんた、一体何処の出身ですねん)、私としても日本を背負ってる以上恥を掻く訳には行きませんので、今は30ドル包む様にしていますが、これが回数が重なるとかなり懐に堪えます。
カンボジアでは、披露パーティには親しい人だけでなく、ほぼ赤の他人の様な人まで呼びます。
私も、これまで参加した結婚式は恐らく20回を超えていると思いますが、結局、最後まで誰の結婚式だったか分からなかった様なものまでありました。
何じゃ、そりゃ。
イヤ、聞きはしたのですがクメール語の為よく分からなかったのと、招待してくれた人がそれ程親しい人で無い上に、その兄弟とかの結婚式だったものですから。
言葉は悪いですが、祝儀目当てに兎に角数多く招待状を配ります。
そして、一旦招待状を受け取ったら、出席しなくとも祝儀は包まなければならないと聞いたものですから、今やこの招待状を見ると体に戦慄が走ります。そんな大袈裟な。
これ迄に出席した結婚式の招待状の一部
4月、5月は、出来るだけこの招待状が来ない事を祈るばかりです。
ですから、博物館にごっそり招待状を持って現れた人がいたなら、出来るだけ側に近付かない様にしています。
ハハハ、オメデタイ事なのに、酷え話だっぺ。 後継者募集中
お問い合わせは joyful57@hotmail.co.jp(川広)まで
スポンサーサイト
- 2016/03/27(日) 17:46:30|
- 出来事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
は~~い!川ちゃん。暑い中、お世話様です!そして、結婚ラッシュ!ラッシュ・・・まことにほんまに大変ですな。ご祝儀が大忙しで。それにしても、写真じっくりしみじみ見せてもらいまして・・・おお~~懐かし、かわゆい、あの子たちが・・・ユンちゃんのお顔もバッチシで羨ましいです。来月行ったときは、ご招待来ないことを願ってます。来ていくドレス?もないしね。まあ、どちらにしても、飲みすぎに気をつけてくださいね。もうすぐお会い出来るのを楽しみしています。
- 2016/03/28(月) 17:00:18 |
- URL |
- Akemi G. #-
- [ 編集 ]
追伸!
手織りのシルクで仕立てたですって!それはすごいです。ブルーのシャツが超カッコいいです!!メッチャお似合い。やっぱりカンボジアならではですね。
- 2016/03/28(月) 17:03:28 |
- URL |
- Akemi G. #-
- [ 編集 ]
ブルーのYシャツ、似合ってますか?ありがとうございます。でも、あまり着なくてすむことを祈っています。来月いらっしゃるのを、楽しみにお待ちしています。
- 2016/03/29(火) 09:01:51 |
- URL |
- 川ちゃん、又の名をジョリー #chUQYzFk
- [ 編集 ]