11月29日(木)
今後の「本日のお客様」コーナーは、火曜日にお見えのお客様を水曜日にアップすると言う形にしたいと思いますが、今週は火曜日、水曜日と用事でプノンペンに出掛けました為博物館を休みましたので、月曜日のお客様を掲載させて頂きます。
26日(月)には3組11名と、あと他に3名お出ででしたが、3名の方には時間が重なった為にガイド出来ませんでした。

最初のお客様は、シェムリアップのゲストハウス「タケオ」から連れ立ってお見えの、渡部様、竹内様、塚本様、横山様です。
28日から講演の為アメリカに出掛けるアキラさんが、準備の為たまたま自宅に居て博物館に顔を出したので、一緒に写って貰いました。4人とも大変熱心で次々質問を受け、こちらもガイドに力が入りました。

次が若い女の子5人組です。この後トンレサップ湖近くの孤児院を訪ねるという事でした。

最後は東京の川田さんと埼玉の細谷さんの男性2人組。カンボジアの歴史に、大変興味をお持ちでした。
写真が少ないので、先週金曜日に来られた内の1組だけ特別に加わって頂きます。
私は本当はお年寄りが好きなのですが(ウソつけ!)、何故か若い女の子だけ写してしまいましたので、その写真を掲載致します。

神奈川の伊藤さん、千葉の椎名さん、同じく千葉の佐藤さんです。
金曜日は大変お客様が多く、9組19名で、昼ご飯も食べれませんでした。こんなに多かったのは、春休み、夏休みシーズンを除いて初めてでした。
日曜日に、日本舞踊の鳳冠汰郎先生が、リリーフセンターの子供たちに踊りを見せにお出で下さったので、その折の写真も掲載させて頂きます。

扇子を持って踊る鳳冠汰郎先生です。

子供たちに「ドラエもん音頭」を教えて下さっている鳳冠汰郎先生です。
ランキングに参加していますので、このバナーをクリックして頂ければ嬉しいです。
にほんブログ村カンボジア情報ブログランキング 本日の順位は?
スポンサーサイト
- 2012/11/29(木) 03:30:33|
- 本日のお客様
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0